NIKE 公式オンラインストア

ダイナミックサポートテクノロジーとは?



 

イナミックサポートテクノロジーとは?

右足のミッドソールの断面図です

主にランニングシューズに用いられている、オーバープロネーションを抑止するテクノロジーです。

ルナロンクッショニングシステムを応用しており、やや硬いファイロン素材(画像の白い部分)を内側に多めに配置することで、足が内側に傾く(オーバープロネーション)を防ぎ、正しい足運びをサポートしてくれます。

足が内側に傾く(オーバープロネーション)ということは、本来の自然な正しいランニングフォームで走れないということ。

正しいフォームで走れない=過度な疲労や身体へのダメージが大きくなってしまいます。

 



足情報

NIKE.comでは現在、ダイナミックサポートテクノロジー搭載シューズは、ナイキ エア ズーム ストラクチャー 22のみとなっています。

ナイキでは、特定のランナーを対象としたシューズやピンポイントの機能を搭載したシューズを増やすのではなく、ヴェイパー フライ 4%ズーム フライエピックリアクトオデッセイ リアクトのような、より多くの方に対応できる汎用性のあるシューズの展開が今後増えていくとのことです。






NIKE 公式オンラインストア

SPORTS AUTHORITY



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。