目次
はじめに…

「シューズを知ることはパフォーマンス向上に繋がる」…どーも、スポブラでございます!!
今回紹介するナイキシューズは、「安くて高機能」と非常に魅力的なキャッチフレーズで展開されている”ジョーダン リアクト エレベーション”です。
「14,300円は安くないじゃん!」と思うかもしれませんが、ナイキ最高峰の機能性を誇る「リアクトミッドソール 」を搭載してこの価格は非常に驚くべきことです!
リアクト搭載で安いってことはミッドソール以外の機能に期待できないのかな〜😓
いやいや!リアクト以外にも豊富な機能を搭載しているのが”ジョーダン リアクト エレベーション”の凄いところなんだよ😁✨
耐久性の高いしっかりとしたアッパー
アキレス腱がピタッと収まるせり上がったヒール
前足に搭載されたズーム エア
ヒールに搭載されたリアクトフォーム
無駄を省いてく率的な形状のアウトソール
”ジョーダン リアクト エレベーション”は学生向けの安価な価格設定に良い意味で見合っていない「ハイスペックな」仕上がりとなっているんだ!
それは凄い…。もっと”ジョーダン リアクト エレベーション”について知りたくなってきました!
OK👌”ジョーダン リアクト エレベーション”でライバルに差をつけるためにも細かい機能面について見ていこう!

ジョーダン リアクト エレベーションの基本情報
スタイル
DC5187(メンズグローバルラスト)
CK6617(メンズPFラスト)
価格
14,300円(税込)
対応ポジション / オススメプレースタイル
ガード、フォワード(ウイング)
前足、ヒールどちらに軸を置いたプレーでもOK
スタイル問わず活躍する一足です
足型(ラスト)
品番によって異なる(※スタイル参照)
グローバルラストは国内未展開
アウトソール
XDRではないアウトソール
カラーによって異なる可能性あり
重量
メンズ27cmで約395g
素材
アッパー:天然皮革、合成皮革、合成繊維
ミッドソール:リアクト
アウトソール:ゴム底
基本情報は意外に重要なので、抑えておきましょう!

ジョーダン リアクト エレベーションのアッパーをレビュー
3つの素材が抜群のサポート性を提供

天然皮革が柔らかい履き心地と適度なサポート性を
合成皮革が固定感を演出しフィット感を
合成繊維のメッシュが快適な通気性
を提供してくれます。
太くしっかりとした合成繊維のメッシュ素材が基本素材(足全体を覆っている)となっているため、現代バスケに必要なスピードを出すための安定性は申し分ない仕上がりとなっています。
その基本構造を天然皮革と合成皮革でサポートしているイメージですね。
見た感じ少し複雑な仕上がりとはなっていますが、デザイン性と機能性を良い塩梅で擁立させている優れたアッパーとなっています。
せり上がったヒールがフィット感を向上させる

横から見ると一番分かりやすいかもしれません。
アッパーのヒール部分は、カテゴリ問わず多くのナイキシューズに採用されている流行りの形状です。
アキレス腱部分をしっかりと包み込み、ブレやズレを最小限にしてくれます。

上から見るとこんな感じです。
特にランニングシューズで多く用いられる構造で、この構造の安定感からスピードを出しやすいと言われています。
「スピード出すならズームエアでしょ?」と思われるかもしれませんが、足がブレないということがもたらすスピードを舐めてはいけません。
今自身が使用しているシューズがせり上がっていないタイプであれば、一度は使用してほしい構造です。

ジョーダン リアクト エレベーションのミッドソールをレビュー
前足に搭載されているズーム エア

前足にはナイキを代表する反発性を提供してくれるズーム エアが搭載されています。
ナイキで最も反発性をもたらしてくれるテクノロジーなので、前への推進力は抜群です。
高く素早く不規則で俊敏な予想のできないプレーを繰り出す後押しをしてくれます。
前足に搭載されているので、の効果を最大限に活かしたい場合は、前足を軸にしたプレーを意識しましょう。
ヒールに搭載されているリアクトフォーム

”ジョーダン リアクト エレベーション”のヒールには、ナイキが初めて独自開発した万能素材リアクトを配置しています。
リアクトが世に出るまで共存することができなかった、クッション性、反発性、軽量性、耐久性を高水準でも兼ね備えているため、多くのナイキパフォーマンスシューズに用いられています。
ナイキバスケットボールシューズではあまり見かけない素材なので、リアクト未経験の方も多いと思います。
リアクト搭載シューズを使用したことのある身としては、合う合わないは別として「一度は体験してほしい」本当に優秀な素材です。
軽くて柔らかくて反発して長持ちする不思議な感覚をぜひ体験してみてください!!
中央部分の謎のラバー

ミッドソール中央にはラバーがアッパーに被さる形で配置されています。
バスケットボールシューズでお馴染みの内蔵型TPUプレートに近い効果を発揮してくれるパーツと言ったら分かりやすいかもしれません。
要は、アッパーを含めた中足部の安定感とパワーを全体へ効率的に分散させてくれる耐久性UPの効果も期待できます。
小さく目立たないパーツではありますが、効果は絶大…”ジョーダン リアクト エレベーション”になくてはならない大切なパーツと言えるかもしれません。

ジョーダン リアクト エレベーションのアウトソールをレビュー
効率的な構造を採用している

アウトソールにはお馴染みのヘリンボーンパターン(ニシンの骨の形を捩った)を採用しています。
360度全方向に対応したヘリンボーンパターンは、室内外で高いグリップ力を発揮。
馴染みある構造ということも大きく、違和感なく使用できると思います。
また、前後で分けられた特殊な構造を採用しているので、中足部分に素材が無く、軽量化に最も貢献している構造となっています。
前後に分けられた構造は柔軟性も高いとされているので、足裏の自由なストレスのない動きを後押ししてくれます。

ジョーダン リアクト エレベーションのサイズ感について

まず、注意点なのですが日本で販売されている”ジョーダン リアクト エレベーション”は、「PFラスト」だということ。
「PFラスト」とは、パフォーマンスフィットの略で前足が幅広めになっています。
日本の方に馴染みがあるEPの前足版と言ったら分かりやすいかもしれません。
なので、
ナイキバスケットボールシューズのEP使用
同じサイズ or 0.5cmサイズアップ(ヒールのサイズ感による)
ナイキバスケットボールシューズのグローバルラスト使用
※Nike By You(iD含む)の場合はグローバルラストです
同じサイズ or 0.5サイズダウン(前足のサイズ感による)
ナイキのその他シューズを使用
スポーツシューズなら同じサイズ、普段履きシューズなら0.5cm〜1cmサイズアップ
他社のバスケットボールシューズ使用
0.5〜1cmサイズアップ
PFラストに注意して、上記内容を軸に好みに合わせて選択することをオススメします!
Nike.comを活用した返品を踏まえた購入もオススメです!

ジョーダン リアクト エレベーションの機能面を評価してみた!

クッション性:★★★★☆
反発性:★★★★☆
軽量性:★★★★☆
耐久性:★★★★☆
デザイン性:★★★☆☆
グリップ力:★★★☆☆
価格:★★★★☆
全ての能力が平均以上です!!
この価格でこの評価は他にはない素晴らしい結果だと思います。
リアクトの影響が大きいのは間違いないですが、アッパー、ミッドソール、アウトソール 全てのパーツが織りなす軽量性も魅力的です。
デザイン性も個人的には優れていると思うので、街履きもありだと思います!!
バッシュ購入で迷ったらジョーダン リアクト エレベーションと声を大にして言いたいですね!!
値段が信じられないほど高い評価となっています!

さいごに…

この構造と使用している素材で14,300円(税込)は「利益あるの?」と言った印象を受けてしまいます。
学生でも自身のお小遣いで購入できる安価な一足ですので、少しでも気になった方はNike.comの返品制度を活用し、コート上で使用してみることをオススメします。
また、リアクトフォームを使用したシューズ未経験の方は、特に特に使用してほしいです。
快適かつ高いパフォーマンスを発揮できるリアクトフォームを体験して、自身の能力以上の力をコート上で発揮して下さいね!!
いかがでしたか?
シューズの力を最大限発揮し、ライバルとの違いを生むためにも構造を理解することは大切ですよ!

>「PFラスト」とは、パフォーマンスフィットの略で前足が幅広めになっています。
>日本の方に馴染みがあるEPの前足版と言ったら分かりやすいかもしれません。
とご説明されてますが、「EP」では前足以外が幅広めになっている仕様ですか?
その仕様に関して初めて聞いたので、今後のバッシュ選びの参考にしたいのです。
また、Nikeでその説明があるHPなどあればお手数ですが、教えていただけると助かります。
コメントありがとうございます。
「EP」では前足以外が幅広めになっている仕様ですか?
→その認識で間違いありません。
Nikeでその説明があるHPなどあればお手数ですが、教えていただけると助かります。
→公式が特別ページを用意している訳ではありません。Nike.comより電話、チャットにてカスタマーサービスへ伺うと同様の内容が聞けると思います。ご不安であれば一度ご確認ください。
ご返信ありがとうございます。
今後の参考にさせていただきます。