目次
はじめに…
スピード重視のプレーヤーに最適、 シュータン〜足首周りの自由度、快適性が抜群で、メンズ27cmで約360gと軽量なカイリー フライトラップ 2 EPについて書きたいと思います。
セールスポイント
目も眩むようなジャブステップとスピンムーブ、
そして敵の足を崩すクロスオーバーで、ディフェンスを破壊するカイリー・アービング…
カイリー フライトラップ 2 EPは、コントロールとエネルギーリターンを最大限に高め、あらゆる角度に対してトラクションを発揮し、パーフェクトな試合をサポートします!!
https://スポーツブランド.com/archives/nikesize.html
https://スポーツブランド.com/archives/ナイキシューズのお手入れ方法完全網羅!効率的.html
https://スポーツブランド.com/archives/nikecomreturns.html
https://スポーツブランド.com/archives/category/バスケットボール
カイリー・アービングについて
身長:191cm
体重:86.6kg
ウイングスパン(手を広げた時の長さ):193cm
ポジション:ポイントガード(リードガード)
ポイントガードは比較的身長が低い選手が多い傾向にあるので、その中では大きい方の選手です。
しかし、NBAの平均身長は約2mなので、カイリーはその中では低い方です。
そのため、アジア圏での人気が高いと言われています。
フライトラップ
って?
カイリーは既にシグネチャーモデルを出しているのに、フライトラップ を出す意味は?と思われてる方がいるかと思われます。
なぜフライトラップ を出したのか…それは、カイリーがコービー・ブライアントをリスペクトしているからです。
フライトラップ は、コービーの愛称の”マンバ”をイメージしてデザインされ、アッパー全体がヘビの皮のようになっています。
そもそも”マンバ”とは、”マンバメンタリティー”を指し、ブルースリーのジークンドーの哲学からきていると言われています。
マンバメンタリティー=完璧な順応と基礎を身につけるを意味します。
少し難しい話になりましたが、フライトラップ はコービーのメンタリティーに敬意を称したカイリーの想いが詰まったモデルとなります。
なぜ、カイリーがコービーをリスペクトしているかは…ネットで調べてみて下さい。。。笑
カイリー フライトラップ 2 EPの詳細
商品名:カイリー フライトラップ 2 EP
スタイル:AO4438
重量:メンズ27cmで約360g(前作はメンズ27cmで約330g)
ソール:XDRではないソール(室内にオススメの少し柔らかいソール)
※カラーによっていことなる場合があります
サイズ感:濃い編み込みのアッパーと厚い足首部分の構造がタイトな印象を与えますが、意外とゆったりしていて、可動域があります。また、EPラストなのでそもそもが幅広にできているのためサイズ表を参照し、ジャストサイズ or 0.5cm大きいサイズを選択するのがオススメです。
素材→
アッパー:合成繊維、合成樹脂、合成皮革
アウトソール:合成底
アッパーの詳細を攻略
合成繊維のメッシュを基本とし、補強が必要な部分に合成樹脂を配置した、無駄の無いアッパーとなっています。
メッシュは濃い編み込みでフィット感、強度が抜群です。
つま先内側の薄い合成樹脂、
かかとの硬いプラスチックのような合成樹脂(TPU)…
上記補強を施すことで、強度と足のブレを防ぎ最良のプレーを繰り出すことが可能です。
シュータンは、形状と合成皮革を使用した柔らかく心地よい肌触りが特徴で、足首にピタッとフィットし、フィットしながらも快適な使用感を味わうことができます。
また、赤マル部分の伸縮性のあるベルトが更なるフィット感を生み出します。
機能には全く関係ないですが、スウッシュ部分のデザインがオフホワイトとのコラボシューズっぽくなっています。
カイリー フライトラップ 2 EPのアッパーは、全てにおいてスピード重視のプレイヤーをサポートします。
ミッドソールの詳細を攻略
反発性に優れた少し厚めのミッドソールです。
前作同様前足部分に反発性があるズームエアが内蔵されています。
この構造は、カイリー5とも同様で、
スピードプレイヤー=前足ズームが鉄板になりそうです。
更に前足部分は、アウトソールがせり上がった形状で、倒れ込んだ低い体制でのドリブルを繰り出すことが可能です。
足を入れた感じは、少し硬い印象ですが、プレイしてみて下さい…動きやすさ、反発性を肌で感じて頂けると思います。
インソールの詳細を攻略
約0.5cmと少し厚めのインソールです。
強めに粘着されているので、ズレ、ブレが発生しにくい印象です。
しかし、粘着されていますが、足に合わない場合やお手入れが必要な場合は、交換することが可能です。
ナイキではインソール単体の販売は実施していないので、汎用性があるインソールを量販店などで購入しましょう。
アウトソールの詳細を攻略
XDRではない、少し柔らかめのアウトソールで、グリップ力が高い印象です。
画像の黒い部分は、触ると分かるのですが、クリアな部分と比べると僅かに硬いかな?といった印象です。
しかし、グリップ感に影響はないレベルですのでご安心を!
さいごに…
カイリー好きでポジション、プレイスタイルが被る方で、よりスピード感を生かしたプレイがしたい方はカイリー フライトラップ 2 EP一択ではないでしょうか。
外から見た感じアッパー含めて硬い印象ですが、内側は足へのストレスを最小限に減らすため柔らかいですし、可動域があり広がる印象です。
フィットしながら動きに合わせて形を変える…スピード重視のプレイヤーに最良の一足だと思います!!
もちろん、カイリー フライトラップ 2 EPもNIKE.comで購入した場合は、出荷日より30日以内であれば使用後でも返品が可能です。
ぜひ実際に使用し、カイリー フライトラップ 2 EPの良さを感じて下さい!!
https://スポーツブランド.com/archives/nikesize.html
https://スポーツブランド.com/archives/ナイキシューズのお手入れ方法完全網羅!効率的.html
https://スポーツブランド.com/archives/nikecomreturns.html
https://スポーツブランド.com/archives/category/バスケットボール
コメントを残す