目次
はじめに…
パワー系プレーヤーに必須、激しい試合に対応したデザインが特徴…
今回は、そんなレブロン 16についてレビューしていきたいと思います。
https://スポーツブランド.com/archives/nikesize.html
https://スポーツブランド.com/archives/12175256.html
https://スポーツブランド.com/archives/ナイキシューズのお手入れ方法完全網羅!効率的.html
https://スポーツブランド.com/archives/nikecomreturns.html
レブロン・ジェームズについて
現在、ロサンゼルス・レイカーズに所属しているポイント・フォワードの選手です。
ポジションは、ポイント・フォワードですが、レブロンいわく「俺にポジションはない…」、すなわちレブロンのポジションは”レブロン”ということでしょうか。
コートの出れば何かを起こすレブロンらしい発言だと思います。
また、レブロンは2つのシグネチャーを持つ特別な選手です。
通常のレブロン(レブロン15など)とレブロンソルジャーの2つが該当します。
↑レブロン15
通常モデルは、長いシーズンを戦い抜くため、
↑レブロン ソルジャー 12
ソルジャーは、短いプレイオフを全力で戦えるシューズとなっています。
2つのシグネチャーを持てるということは、いかに彼が特別な選手かが伝わりますね。
基本情報
年齢:33歳
身長:203cm
体重:113.5kg
ウイングスパン(手を広げたときの長さ):214cm
愛称:King James(王)、The Chosen One(選ばれし者)
レブロン 16詳細
商品名:レブロン 16
スタイル:AO2588(メンズ)
重量:メンズ27.5cmで約490g
オススメポジション:ポイント・フォワード
プレースタイル:レブロン
サイズ感:EPではなく、グローバルラストのため日本人の足であれば少し細身に感じる可能性があります。
使用後でも出荷日より30日以内であれば返品可能なので、サイズ表を参照しまずはジャストサイズを購入しましょう。※私はジャストサイズでした
アウトソール:XDRではない少し柔らかめのアウトソールです。外での使用も可能ですが、室内での使用時にグリップ力を発揮します。耐久性は若干劣ると感じるかもしれません。
アッパーの詳細を攻略
フライニット (合成繊維)と合成皮革からなるアッパーです。
フライニット部分をバトルニット2.0と呼び、前回モデルより糸の量を増やし、レブロンの激しい動き、特に横方向の動きに対しサポート性を高めています。
外側はかなりがっちりとしていて固定感がありますが、内側は柔らかい素材を配置しているので、快適性を損なうことなくアップデートが施されています。
合成皮革はとかかと部分とシュータン部分に使用されていて、
かかとは固定感とデザイン性、
シュータン部分はマチ(ゆとりがある)付きの合成皮革で自由な足首の動きと着脱のし易さ、シュータン部分もデザイン性に重きを置いてデザインされています。
デザイン性に重きを置くことで、バスケットボールをプレイしない方でも、街履きとして使用できるようになっています。
見えにくいかもしれませんが、シューレースを通す穴(シューホール)が各2箇所配置され、自身に合ったサイズ調整が可能です。
部分的の調整も可能なので、タイトに感じる部分を外側の穴に通すなどカスタマイズして使用しましょう。
また、かかと部分内側にクッション材が配置されているので、かかとのスレや不快感が軽減されています。
ミッドソールの詳細を攻略
軽量で反発性のあるファイロン素材とバトルマックスが組み合わさったミッドソールです。
バトルマックスとは、ズームエアをマックスエアで囲んでいる構造です。
ズームエアの反発力と推進力、マックスエアの衝撃吸収性を兼ね備えているハイブリットテクノロジーです。
また、画像からも分かる通り3つに分けられていて、この構造が屈曲性を生み、丈夫でありながら足裏の自由な動きができるようになっています。
ミッドソールにはねじれ防止のTPUプレートが入っているため、ナイキフリーほど自由度はないので悪しからず。。。
インソールの詳細を攻略
粘着されている少し厚めのインソールです。
クッション性が適度にあり快適です。
粘着されていますが、ナイキでは破損やサイズ、匂いなどによる交換を推奨しているので、自身に合うインソールの使用も可能です。
アウトソールの詳細を攻略
室内でグリップ力のある柔らかいクリアなアウトソールです。
バスケットボールシューズに多いヘリンボーン(ニシンの骨のような)パターンを改良した立体的な構造になっていて360度全方向の動きに対応しています。
バトルマックスに合わせ、3つに分かれているので屈曲性があり足裏の自由な動きを提供してくれます。
さいごに…
パワー系プレーヤーの身体の動きに耐えうる耐久性とクッション性、
更には反発性と屈曲性を兼ね備えたレブロン理想のバスケットボールシューズです。
ナイキテクノロジーの良いとこ取りのようなシューズなので、ナイキを感じたい初心者の方にもオススメのシューズです。
サイズ感は、構造を考えるとタイトに思われるかもしれませんが、普段使用しているナイキシューズ同様のサイズを購入して問題ないと思います。
紐を通す穴(シューホール)が2つある、使用後でも出荷日より30日以内なら返品が可能であることも加味すると心配無用だと思いますので、使用感を確かめる意味でも、是非一度購入し実際にプレイしてみて下さい!
https://スポーツブランド.com/archives/nikesize.html
https://スポーツブランド.com/archives/12175256.html
https://スポーツブランド.com/archives/ナイキシューズのお手入れ方法完全網羅!効率的.html
https://スポーツブランド.com/archives/nikecomreturns.html
コメントを残す