目次
ナイキ プロとは…?
ナイキ プロとは、様々なナイキのテクノロジーを活用した、アスリートのパフォーマンスを向上させるためのアパレルコレクションを指します。
着圧があるのが最大の特徴で、その他摩擦の軽減、汗を外へ逃がす効果があります。
着圧は、筋肉振動を抑えエネルギーロスを防ぎ、
摩擦を軽減することで体を動かす際のストレスを最小限にし、
汗を外へ逃がすことで、常にベストな状態で体を動かすことが可能
すなわち、スポーツをする上で邪魔な要素を最小限に抑え、パフォーマンス向上を後押ししてくれるウエアがナイキ プロです。
着圧の影響でかなりタイトなイメージですが、伸縮性があるのでご安心下さい。
また、ナイキ プロはファストレイヤー(ベースレイヤー)なので、下着の上に着用して下さいね。
https://スポーツブランド.com/archives/11278623.html
https://スポーツブランド.com/archives/nikecomreturns.html
ナイキ プロの構造
ナイキ プロは主に、ポリエステル、スパンデックス、リヨセル素材を用い編み込まれています。
ポリエステル
肌触りがよく、お手入れが楽、吸収性が低く、保温性がある合成繊維です。
編み込み方によって様々な形と機能を発揮します。
スパンデックス
伸縮性と形状回復に優れた合成繊維です。
体の動きに合わせて伸縮するため、スポーツウエアに多く用いられます。
リヨセル
ソフトな肌触りと光沢感が特徴の合成繊維です。
吸湿、速乾、耐久性に優れています。
素材の特性の他に、下記3点のストロングポイントをナイキ プロは兼ね備えています。
Dri-FITテクノロジー搭載
Dri-FITテクノロジーとは、汗を外へ逃がし、体をドライに保つテクノロジーです。
詳細は、こちらの記事でご確認下さい。
フラットシーム(平らな縫い目)
少し見えにくいですが、画像のように平らな縫い目にすることで、滑らかで快適な肌触りになっています。
縫い目が重ならないように、縫い目を埋め込む工夫が施されています。
体の動きを考えたデザイン
全てのナイキ プロアパレルは、体を自由に動かせるようデザインされています。
素材やマチを生かした、最大限の可動域を考えています。
様々なナイキ プロ
■フィット感
・コンプレッション(スタンダードなナイキ プロ)
筋肉に着圧をかけ、体が浮き出て見える高いフィット感が特徴
・フィッテド
着用していない着心地、体の線をなぞるようなフィット感が特徴です。
見た目は通常のアパレルに近いです。
機能
ナイキ プロクール
通常のナイキ プロの機能+体を涼しく保つ機能が備わっています。
冷たい素材を使用しているのではなく、汗を外へ逃がしやすくなっています。
ナイキ プロ ハイパークール
通常のナイキ プロの機能+体を涼しく保つ+体温をベストな状態に保つ機能が備わっています。
クールだと環境によっては、体が冷えてしまいパフォーマンスを最大限発揮できない場合があります。
それを防ぎ、常にベストな体温に保ち体を動かすことが可能です。
ナイキ プロウォーム
通常のナイキ プロの機能+体を暖かく保つ機能が備わっていmす。
編み込みを少し細かくすることで、暖かさを提供します。
ナイキ プロハイパーウォーム
通常のナイキ プロの機能+体を暖かく保つ+体温をベストな状態に保つ機能が備わっています。
ウォームですと環境によっては、体が暖かくなりすぎることがあり、それを防ぎます。
ナイキ プロハイパーリカバリー
通常のナイキ プロの機能+着圧度合いを部分ごとに変えることで、スポーツを行った後などのリカバリーに適した機能です。
運動後に家で過ごす、寝ているときなどの使用がオススメでです。
ナイキ プロハイパーコンプレッション
通常のナイキ プロの機能+部位ごとに着圧の度合いを変え、各スポーツに合った構造になっているのがナイキ プロハイパーコンプレッションです。
抜群の動きやすさを提供します。
ナイキ プロハイパーストロング
通常のナイキ プロの機能+軽量の保護パネルを必要な部分に配置しているのが、ナイキ プロハイパーストロングです。
パネルを配置することで、衝撃吸収性を高めています。
人と人とがぶつかり合うパワー系のスポーツにオススメです。
返品について
NIKE.comでナイキ プロを購入する場合、全ての商品が出荷日より30日以内であれば、使用した状態でも返品が可能です。
私自身もクール、ハイパークールを自分の環境と体に合うかを実際に試し、クールを使用するなど、この制度を活用しました。
夏の運動はクールで常に涼しく、冬はウォームで暖かく、環境に合ったナイキ プロの使用で効率的にワークアウトに取り組みましょう。
使用してみて分かります…値段以上の機能に驚くはずです!!
https://スポーツブランド.com/archives/11278623.html
https://スポーツブランド.com/archives/nikecomreturns.html
コメントを残す