はじめに…
梅雨の時期や雪が降る冬の時期に重宝するのが、撥水、耐水、防水のシューズやアパレルです。
ナイキでは、シールド、ハイパーシールドと名のつく商品がそれに該当します。
今回は、そのシールド、ハイパーシールドについて紹介します。
https://スポーツブランド.com/archives/21313782.html
https://スポーツブランド.com/archives/category/テクノロジー
ナイキシールド、ハイパーシールドとは…?
ナイキシールド、ハイパーシールドとは、様々なレベルの雨、風から体を保護し、どんな天候状態でも快適性と集中力をもたらすために作られた素材です。
アパレルには、Dri-FITテクノロジーも一緒に搭載されているので、優れた通気性と速乾性を提供してくれます。
ナイキシールド
→撥水、耐水性と耐風性がある
ナイキハイパーシールド
→ナイキシールドの一つ上の防水性、防風性がある
ここでポイント
✔︎撥水、耐水、防水とは…?
簡単にいうと、
・撥水
→生地の表面で水滴が弾かれること
・耐水
→小雨程度なら水を弾き耐えること
〜ここまでは水圧の話〜
・防水
→生地の中に水が侵入しないこと
注意点
コーティングが落ちたり、生地が摩耗したり、劣化したりすると、機能が失われてしまいます。
永久的に続く機能ではないので、お手入れやお取り扱いに注意しましょう。
https://スポーツブランド.com/archives/21313782.html
https://スポーツブランド.com/archives/category/テクノロジー
コメントを残す